忍者ブログ

数学をわかりやすくするblog

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Debian GNU/Linux jessieで省エネ
(追記) thermaldがいまいち機能しているかわからないのでやめた

必要なもの

CPUが Sandy Bridge Celeron の場合
  • powertop       : PCIExpressやUSB周りを設定してくれる
  • cpufrequtils : CPUの周波数を設定する
  • lm-sensors    : motherboardのsensorを設定する
  • gkrellm          : CPUの使用率・電圧・温度 CPUfanの回転数 eth0の回線速度など様々な情報をリアルタイムで表示する
# apt-get install powertop cpufrequtils lm-sensors gkrellm

実行方法

(intel_pstateを無効にする nmiとipv6はオマケ)
# cat /etc/default/grub

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet nmi_watchdog=0 ipv6.disable=1 intel_pstate=disable"

# update-grub

(cpufrequtilsでCPUを最小周波数で固定する)
# cat /etc/default/cpufrequtils
GOVERNOR="powersave"

# sensors-detect
(自分の環境に合わせてyes/noを決める)

(再起動)
# reboot

(powertopのオススメ設定)
# powertop --auto-tune

(gkrellmで確認)
$ gkrellm

(以下前回の設定)

必要なもの

CPUが Sandy Bridge Celeron の場合
  • linux-3.13    : intel_pstate と intel_rapl に必要
  • powertop      : PCIExpressやUSB周りを設定してくれる
  • cpufrequtils : CPUの最大周波数を設定
  • thermald      : 設定したワット数に収まるようにCPUの周波数を調整してくれる
# apt-get install powertop cpufrequtils thermald

実行方法

(powertop)
# powertop --auto-tune

(cpufrequtils)
# cpufreq-set --cpu 0 --max 1.6GHz
# cpufreq-set --cpu 1 --max 1.6GHz

(thermald)
# echo 15000000 > /sys/devices/virtual/powercap/intel-rapl/intel-rapl\:0/constraint_0_power_limit_uw
# echo 45000000 > /sys/devices/virtual/powercap/intel-rapl/intel-rapl\:0/constraint_1_power_limit_uw

  • powertopのオススメ設定
  • cpufreq-setで2コアの最大周波数を設定 (無視されるacpiじゃないintel_pstateだから?)
  • constraint_0が通常時の最大ワット数 (15W)
    constraint_1が短時間ちょっと無理する時の最大ワット数 (45W)
xfceならxfce4-cpufreq-pluginで現在のCPU周波数を確認できる
PR

コメント